2024-07

学校推薦型・総合型

東京学芸大学 教育学部A類国語選修、B類国語専攻 対象 平成29年度推薦入試問題模範解答例

1.筆者の考え(400字以内)  詩とは、そのまま味わうものである。今日の国語の授業では、教科書が念入りに作られている。これらは子ども向けではなく、教師に与えられるべきものだ。これらは子どもたちがもつ独自の感受性や能動性を先取りする押しつけ...
小論文

東京女子医科大学2017年度小論文模範解答例

問題子宮頸がんワクチン接種における積極的推奨について、「賛成」、「反対」、「どちらでもない」から一つ選び、理由として答えよ。 解答例 子宮頸がんワクチン接種とは、子宮頸がんを引き起こすヒトパピローマウイルス(HPV)への感染を予防するワクチ...
学校推薦型・総合型

帝京大学平成28年度推薦入試模範解答

テーマ「チーム医療における医師の役割」について(1,000字以内) 「プロフェッショナル」と「尊重」の2つのキーワードを用いること。  「チーム医療」とは、一人の患者に対して、複数のメディカルスタッフ(医療専門職)が連携して、治療やケアに当...
小論文

金沢医科大学2018年度後期小論文模範解答例

人工知能が社会的な意思決定までも担当するようになれば、人間が自ら思考する力が弱まっていく恐れがある。とはいえ、人工知能を敵視し、その効果的な利用方法を検討しないのは得策ではない。人工知能を活用することは人間にとって大きな力となるはずだ。人工...
小論文

帝京大学医学部平成29年度小論文模範解答例

問 医師の生涯教育について、「医療の発展」と「信頼」という語句を使って、考えを述べよ。 解答例  医師の生涯教育とは、医師が、大学での教育のみならず、その後も医療について学ぶことである。次に私の考えを述べる。 今日、医療の発展に伴い、医師が...
学校推薦型・総合型

武蔵野美術大学平成28年度公募推薦入試模範解答例

資料の文章では、「正しい言葉」とは何か、ということと、その外側には「活きている言葉」があるはずだ、ということが述べられている。これを踏まえ、私の考えを述べる。 「正しい言葉」とは何だろうか。現代社会の「機能化」された言葉という、「道具」とし...
小論文

北里大学小論文(2022年度2月6日実施分)模範解答例

問1 言語というデジタル情報のアナログ化(17字) 問2 言葉によるコミュニケーションの限界として、自身が感じて知覚している情報を言葉という形式でデジタル化する際に、言葉では表すことのできなかったあいまいな感情を相手に伝えるのが困難であると...